|
|
中国の就学児童が首に巻く赤いスカーフは“紅領巾(ホンリンジン)”と言う。“田舎では学級委員や学業優秀・品行方正な者に与えられる証”、“都会ではほぼ全員が身に付けるトレードマークのようなもの”‥と触れたが、日本の小学生が通学時にかぶる黄色い帽子や中学などの学生帽のようなシロモノとは全く異なり、中国共産党思想への忠誠をリアルに表す印でもあります。
(※ちなみに 日本の小学生の黄色い帽子は交通安全の為。中学生男子の学生帽は昔の軍隊衣装から由来しているが思想的意味を持ってかぶる人はいないですね。)
そういう赤いスカーフの思想的な意味が込められたと仮定してこの姉弟の絵を見ると、中国共産党を援護・推進するかのような表現になってますが、そういう意味は微塵も有りません。中国共産党なんて全く擁護しませんし、その利益に組するのはお断りです。 |
パフォーマンスでもプロバガンダでもなく、ありきたりの優しさ、普遍的な家族・姉弟の姿です。
私は中国の普通の人々や暮らし、文化や自然というものにはとてもいいイメージや豊かなものを感じていますが、中国政府の行いや中国共産党の思想と権力には強い憤りを感じています。
ここ近年、中国に関する多くの内容をインターネット等を通じて目にする機会が増えてきました。
2007年、一番最近では人工衛星のミサイル破壊です。中国の衛星を中国自身がミサイル破壊したのですが、軍事的脅威の他に多数のデブリ(宇宙ゴミ)を発生させている現実問題です。
それから、中国内の売血政策によってエイズ患者が激増した農村が取材報道されました。
昨年秋に世界中を駆け巡った「中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像」は遠方からの淡々とした映像ながら衝撃的‥というか、理解しにくい状況が展開されています。
中国新華社通信によれば「不法越境する巡礼者が抵抗したから撃ち殺した」という報道です。映像は近い場所にいた民間外国人登山者が撮影しています。その登山者らは「巡礼者は無防備だった」と言っています。
※中国の新華社通信は国家直属の通信社で、共産党体制を維持する姿勢の報道≒中国政府の公式見解を伝える報道機関。 |